北鎌倉プロジェクト

立上り一体打ち基礎

現在基礎工事進行中の北鎌倉自然素材住宅「北小路乃居」

今朝、配筋検査を行いました。

鉄筋の若干の寄りの修正。

そして今回は立上り一体打ち基礎なので、立上り型枠の補強が重要なので

支保工位置の調整をお願いして配筋検査は完了しました。

木造住宅の基礎は底盤のコンクリート打設をしたあとに

立上りのコンクリート打設を行う2回打ちすることが普通ですが、

このコンクリートの打継から水が入り込み鉄筋が錆びたり

シロアリの侵入口になってしまう事もあります。

鎌倉建設では、基礎立上りが高い場合(450㎜以上)は

打継材を使い底盤と立上りを密着させ強度UPと止水性を高めます。

基礎立上りが低い場合(450㎜以下)は

基礎底盤と立上りを一緒にコンクリート打設を行います。

コンクリートの打継が少ない方が強度が増し、

打継からの湿気・水の侵入とシロアリなどの虫の侵入も防ぎます。

一体打ち基礎

緑が多く、たくさんの自然に囲まれた鎌倉は

その分、虫などの生き物も多いため

このような対策は絶対に必要な地域です。

朝の冷え込みが激しく8℃くらいになってきたので

コンクリート強度の温度補正を1ランク上げて

この現場は打設を行います。

来週、コンクリート打設ですがそれまでは見学できます。

その前に基礎配筋や一体打ち基礎の見学ご希望の方は

ご連絡ください。

141122.jpg



 


  
シール用ロゴ_01

Copyright© 一級建築士事務所OKUZAWA , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.