okuzawa

鎌倉の家

5人で料理できるキッチン

2020/6/13

自粛期間中は仕事のことや家族のことなど、いろいろなことを改めて考えるいい時間になりました。 鎌倉の家のキッチンは、「使う」「洗う」「しまう」(以前の記事はこちら)の動きのラインを最短となるようにして家 ...

鎌倉の家

山採りの天然木をアウトドアリビングに

2020/3/28

鎌倉の家は計画当初からリビングと土間の室内と季節を感じる庭とのつながりを重視して山採りの天然木をつかい、自然樹形のなかに佇むような雰囲気にしたいと考えて、10年後に木々の成長と共に木製建具やヒバの外壁 ...

鎌倉の家

自然樹形をもとめて

2020/3/9

  山採りの天然木を扱っている東京ドーム8個分の山を案内してもらえるということで、予約していた茨城の山に行ってきました。 担当の方とは事前にメールと電話でイメージしている木々の種類や形状など ...

山崎の家

鎌倉「山崎の家」完成見学会

2020/1/25

本日は鎌倉「山崎の家」の完成見学会。 今年はなんだか雨の日が多く、思うように進まなかった外構工事も無事に終わり、シンボルツリーのシャラの植樹もすませて完成見学会を迎えることができました。 本日は6組の ...

山崎の家

鎌倉「山崎の家」完成見学会のお知らせ

2020/1/17

このたび、お施主様のご厚意により、鎌倉「山崎の家」の完成見学会を開催いたします。 山崎の家は無垢フローリングと木目の勾配天井で落ち着いた雰囲気のリビングダイニングキッチンです。天井高さの強弱をつけた勾 ...

日常

薪ストーブキャンプ

2019/12/29

私たちがキャンプをはじめたきっかけはパパ友の「娘と出かけられるのは、あと2、3年だよ。自然のなかでテントを建てて食事をつくり焚き火をして過ごすひとときが楽しくていい思い出になるよ。 」と、言われたこと ...

薪ストーブのある家

「薪ストーブのある家」完成見学会

2019/12/8

この週末は鎌倉玉縄「薪ストーブのある家」完成見学会。8組のお客さまにお越しいただきました。 幼いころから無垢材をつかったスキップフロアの家で育ち、桧の風合いや自然素材の良さを身をもって体感している方。 ...

建築士

「改正建築物省エネ法」講習会

2019/12/3

改正建築物省エネ法説明会及び住宅省エネ技術講習会に横浜の開港記念会館に行ってきました。2019年5月に公布された「改正建築物省エネ法」によって、2021年から小規模住宅等の設計の際、建築士には建築主へ ...

薪ストーブのある家

鎌倉玉縄「薪ストーブのある家」見学会のお知らせ

2019/12/1

鎌倉玉縄にオーロラ炎の美しさを楽しむ「薪ストーブのある家」が完成しました。無垢材と珪藻土など自然素材をつかい断熱性の高いセルロースファイバーを施し、薪ストーブだけで家全体を暖めます。この度「薪ストーブ ...

薪ストーブのある家

薪ストーブの火入れ式

2019/11/30

「薪ストーブのある家」で火入れ式を行いました。 日常生活のなかで薪ストーブを導入したいとわたしたちが考え出したのは4年前にキャンプを始めてからのことです。(薪ストーブキャンプの記事にて) はじめは屋外 ...

Copyright© 一級建築士事務所OKUZAWA , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.