-
-
鎌倉玉縄「薪ストーブのある家」見学会のお知らせ
2019/12/1
鎌倉玉縄にオーロラ炎の美しさを楽しむ「薪ストーブのある家」が完成しました。無垢材と珪藻土など自然素材をつかい断熱性の高いセルロースファイバーを施し、薪ストーブだけで家全体を暖めます。この度「薪ストーブ ...
-
-
薪ストーブの火入れ式
2019/11/30
「薪ストーブのある家」で火入れ式を行いました。 日常生活のなかで薪ストーブを導入したいとわたしたちが考え出したのは4年前にキャンプを始めてからのことです。(薪ストーブキャンプの記事にて) はじめは屋外 ...
-
-
同じコンセプト
2019/11/27
「 鎌倉の家」に「風通しのいい家」のY様ご家族が遊びに来てくださいました。「風通しのいい家」と基本的なコンセプトは同じ「鎌倉の家」。Yさまの家の建築中から、こんな雰囲気の家に住みたいと話していた子ども ...
-
-
レッドシダーの外壁
2019/11/21
鎌倉「山崎の家」では、見切り金物と軒天が仕上がったので、レッドシダーの外壁工事に入りました。 外壁の無垢材の下地もしっかりと通気胴縁で壁内部の湿気の逃げ道を確保しているのですが、「山崎の家」は扉や金物 ...
-
-
「大船の家」のお清め
2019/11/18
8年前の三角の家の完成見学会にお越しいただき、そのあとも桜のみえる家など私たちの家づくりに興味を持ってきてくださった方のご実家の工事をすることになりました。 朝から雨が降っていたので、少し心配でしたが ...
-
-
鎌倉「谷戸池の家」
2019/11/17
鎌倉「谷戸池の家」が本日完成いたしました。鎌倉の朝は、少し肌寒い日になりましたが空気が透きとおり屋上からの眺めは最高の景色となりました。 リビングダイニングキッチンのリフォ ...
-
-
鎌倉「玉縄台の家」
2019/10/26
本日は、鎌倉「玉縄台の家」のお施主さまが私たちのスタジオにお越しくださいました。春先からキッチンの打合せなどをはじめて1期工事と2期工事に分けてすべてが終わるまでに半年ほどかかりました。いちばん検討を ...
-
-
家具図と因数分解
2019/10/20
この数日は台風の影響がある方々のお手伝いをさせていただき、わたしたちが今できることに区切りが付いたので、進行中のプロジェクトの家具図と納まりの検討を再開。 細かな納まりにモヤモヤしながら帰宅して晩ご飯 ...
-
-
台風養生の大切さ
2019/10/13
本日は早朝から、現在施工中の各現場の確認とオーナー様への確認を行いました。今回の台風は、かなり前から大型台風の予想でしたので、施工中の現場は飛来防止の為に敷板を重ねてビス止めしたり、シート養生押さえに ...
-
-
鎌倉「山崎の家」の建方
2019/10/1
本日は鎌倉「山崎の家」の建方。 この時期は台風などが多く天候に左右される事があるため、土台敷きのあとも雨予報でしたので櫓を組んで雨養生を行いました。 その甲斐あって本日は見事な快晴!いつものように朝礼 ...